
警固知っ得大学第7回講座 「高取焼を知ろう」~高取家に伝わる高取焼のこと~
開催地区 |
中央区
|
講座分類(ジャンル) |
美術・工芸・書道・映像(芸術・文化)
暮らしと社会その他(暮らしと社会)
|
掲載団体情報 |
警固公民館 |
開催期間 |
2021年2月22日 |
開催日時詳細 |
2月22日(月曜日)10:30~12:00 |
会場 |
福岡市警固公民館3階 講堂 |
受講料・参加料 |
【参加費】無料 |
対象・定員 |
【対象】どなたでも
【定員】16名 |
申し込み方法 |
事前予約が必要です。警固公民館にお申し込みください。定員になり次第〆切ります。 |
講座内容
警固知っ得大学第7回講座
「高取焼を知ろう」~高取家に伝わる高取焼のこと~
高取焼宗家、高取春慶氏による高取焼講座。高取焼の歴史や現在の活動についてのお話しです。高取焼の展示もありますので、実際に手に取ってみることもできます。遠州流茶道師範でもある高取焼の茶道デモンストレーションもあります。(試飲はありません)
【講師】高取春慶氏(高取焼宗家)
※筆記用具・マスク(着用)を持参してください。
※当日、入場前に検温いたします。37.5度以上の方は入場できません。
※必ずマスクを着用してください。
携帯サイト
