
[追加募集受付中]【社会人向け】DX時代のデータ活用クラブ[2023年前期]
開催地区 |
中央区
|
講座分類(ジャンル) |
コンピュータ応用(技能・資格取得)
コンピュータ基礎(技能・資格取得)
|
掲載団体情報 |
福岡市科学館 |
開催期間 |
2023年4月6日~9月7日 |
開催日時詳細 |
2023年4月6日(木) ~ 2023年9月7日(木)(全12回)
4月6日、4月20日、5月4日、5月18日
6月1日、6月15日、6月29日、7月13日
7月27日、8月10日、8月24日、9月7日
講座はすべて木曜日の19:00~21:00で行います。
|
会場 |
オンライン
本講座はZoomというビデオ通話アプリを用いた遠隔講座です。
※ご自宅のパソコンを用いてご参加ください。 |
受講料・参加料 |
[一般料金]
40,000円(税込)(全12回分) / 一括口座振込
※別途振込手数料がかかります。
[割引適用対象者]
学校教員・大学生(短大生、高専生含む)・継続者
受講料40,000円(税込) → 30,000円(税込) |
対象・定員 |
・18歳以上の方(ただし高校生は参加できません)
・パソコンの簡単な操作ができる方
・Webカメラ(パソコンにカメラがついている場合は不要)
・Windowsパソコン(7以上ならば大丈夫ですが、10を推奨いたします。Macでも受講可能ですが、科学館ではサポートできません)
・Microsoft Excel( 2010以降ならば大丈夫ですが2016以降を推奨いたします )また、Web上ではなくPC内のアプリケーションとして使用できるものをご用意ください。
・インターネット通信環境(ポケットWifiは通信が途切れることがあるため推奨できません)
定員:20名 |
申し込み方法 |
ホームページより事前申込制です(抽選)。
[申込期間]
2023年3月8日(水)12:00(正午) ~ 2023年3月22日(水)18:00 3月31日(金)12:00(正午)
|
講座内容
実際に企業でも起こっている事例をもとに、DX社会・ICT時代に必要なデータ活用で、仕事の効率化と副業に寄与する実践的スキルを学びましょう。
クラウド化、リモート化で非常に重要視されているデータ活用。でも部署によってデータの形が違う、連携できないから効率が非常に悪いなど困ったことがありませんか。
この講座からオンライン講師になった方もいらっしゃいます。初心者でも基礎から学べます。
携帯サイト
