
期間「2022年5月1日~31日」 で検索した結果 91件中1~20件目を表示しています。
受付終了を非表示
検索結果一覧
『夕焼け』鑑賞会
ヤングケアラ―がテーマの作品です。
【主催】人権を考える会べふ
- 開催期間/2022年5月22日
- 掲載団体/別府公民館
- 開催地区/
城南区


ヒロシマへの誓い~サーロー節子と共に
- 開催期間/2022年5月23日
- 掲載団体/西陵公民館
- 開催地区/
西区


内容:母子巡回健康相談(身体計測・全身観察・育児相談等)
持ち物:母子手帳・タオル等、大人はマスク...
- 開催期間/2022年5月23日
- 掲載団体/大浜公民館
- 開催地区/
博多区

新鮮なお魚で楽しく調理しましょう!
- 開催期間/2022年5月24日
- 掲載団体/小田部公民館
- 開催地区/
早良区

警固知っ得大学第2回講座「博物館おでかけワークショップ」
~金印の使われ方・封泥を体験しよう~
国...
- 開催期間/2022年5月24日
- 掲載団体/警固公民館
- 開催地区/
中央区

5月24日 いざという時あわてないために
6月11日 親子体操
7月9日 親子リトミック
9月14日 音楽de健...
- 開催期間/2022年5月24日~11月26日
- 掲載団体/鶴田公民館
- 開催地区/
南区

初めてスマホを使う人向けの講座です。
【講師】株式会社ジェイコム九州福岡局
- 開催期間/2022年5月24日
- 掲載団体/別府公民館
- 開催地区/
城南区

● はじめてのスマートフォン
● 文字入力をマスターしよう
- 開催期間/2022年5月24日
- 掲載団体/堤丘公民館
- 開催地区/
城南区

公民館からZoomで発信。一緒にラジオ体操しませんか。
公民館に来てもOK!
★ZoomのID:841 9697 3611...
- 開催期間/2022年5月25日
- 掲載団体/舞鶴公民館
- 開催地区/
中央区

内 容:健康講話と健康体操を行います。
講 師:畑中 慎太郎 氏(健康運動指導士)
告 知:次回:...
- 開催期間/2022年5月25日~2023年5月25日
- 掲載団体/香椎東公民館
- 開催地区/
東区

3月に開催した5館交流事業で紹介した別府の太閤道を散策します。ゴールは「末永文化センター・ミュゼ...
- 開催期間/2022年5月25日
- 掲載団体/別府公民館
- 開催地区/
城南区

プラスチックごみが大きな社会問題となっています。2022年4月よりプラスチック資源循環促進法が...
- 開催期間/2022年5月25日
- 掲載団体/三筑公民館
- 開催地区/
博多区

健康を保つために自分でできる足のストレッチと正しい姿勢や歩き方を身につけましょう。
【講師】甲斐...
- 開催期間/2022年5月26日
- 掲載団体/別府公民館
- 開催地区/
城南区

講師:土井 雅子さん(地域保健福祉課 いきいきスタッフ)
軽い運動とストレッチを行います。
動きや...
- 開催期間/2022年5月26日
- 掲載団体/小笹公民館
- 開催地区/
中央区

「認知症になっても安心して暮らせる町作り」を目指し、高齢者や地域の方の交流・憩いの場として利用し...
- 開催期間/2022年5月27日
- 掲載団体/堤公民館
- 開催地区/
城南区

公共交通機関を利用して現地に向かい、姫島を散策します。
- 開催期間/2022年5月27日
- 掲載団体/小笹公民館
- 開催地区/
中央区

※日焼け止めの効果的な
使い方を教えて
もらいましょう!
- 開催期間/2022年5月27日
- 掲載団体/堤丘公民館
- 開催地区/
城南区

内 容:講師が身近にある食材や調味料を使って、お金や手間がかからない料理のデモンストレーションを...
- 開催期間/2022年5月28日
- 掲載団体/香椎東公民館
- 開催地区/
東区

植物標本という意味の「ハーバリウム」作りを体験できます。
講師:原田 悦子氏
- 開催期間/2022年5月28日
- 掲載団体/横手公民館
- 開催地区/
南区

もみじと観葉植物で苔玉を作ります。
【講師】古賀 成美さん
【持ってくる物】花切ばさみ・持ち帰り用...
- 開催期間/2022年5月28日
- 掲載団体/別府公民館
- 開催地区/
城南区

期間「2022年5月1日~31日」 で検索した結果 91件中1~20件目を表示しています。