お気に入り

講座・イベント情報

子どもの口づくり

「公開講座 おかげさまで50 回!~食を究める~」

受付開始前

講座内容

皆さん、最近思いっきり口を開けて笑っていますか? 口は、話す、呼吸する、食べる、そして感情を表す等、我々人間が豊かに生きるための大事な器官です。このような大事な口を「鍛える」ことで、幼児・児童においては食べこぼしやぽかんと開いた口の改善などの「口」の主要な機能だけでなく、睡眠の質、集中力の向上などにも効果があることが報告されています。本公開講座では、これらの報告を紹介するとともに、ご家庭でできる口づくりを紹介いたします。

エリア
東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区、市外
会場

オンライン講座

ジャンル
育児・家庭教育、健康・医療
掲載団体
中村学園大学・短期大学部
開催期間
2023年10月16日 ~2024年2月29日
開催日時詳細

各講座30分~45分程度の予定

受講料・参加料
対象・定員
受講方法
オンライン
申し込み方法

申込期間:10月16日(月)~2月29日(木)
詳細は本学ホームページよりご確認ください。
https://www.nakamura-u.ac.jp/research/openseminar/seminar.html

お問い合わせ先
中村学園大学 連携推進部「公開講座」係
〒814-0198 福岡県福岡市城南区別府5-7-1
電話:092-851-5579 FAX:092-851-2578

中村学園大学ホームページ「令和5年度 第50回 公開講座」
添付ファイル

この講座を見ている人はこんな講座にも興味があります