お気に入り

講座・イベント情報

考古学講座

東アジアと福岡-変革と調和の交流史2000年-

当日申し込み

講座内容

1.唐風文化・国風文化と鴻臚館 河上麻由子氏(大阪大学人文学研究科)
2.元寇防塁石積みの出現背景を考える 伊藤慎二氏(西南学院大学国際文化学部)
3.発掘調査総まくり 福岡市文化財活用部職員

エリア
早良区
会場

福岡市博物館1階講堂

ジャンル
国際交流・国際理解、歴史・郷土
掲載団体
福岡市埋蔵文化財センター
開催期間
2023年11月18日 ~2024年3月16日
開催日時詳細

1.11月18日(土)
2.1月27日(土)
​3.3月16日(土)
13:30~15:00

受講料・参加料

各回とも無料

対象・定員

どなたでも。定員は市政だよりおよび市ホームページでお知らせします

受講方法
現地参加
申し込み方法

詳細は市政だよりおよび市ホームページでお知らせします

お問い合わせ先
福岡市埋蔵文化財センター
〒816-0081 福岡市博多区井相田2丁目1-94
電話:092-571-2921 FAX:092-571-2825
E-mail:maibun-c.EPB@city.fukuoka.lg.jp
福岡市埋蔵文化財センター
添付ファイル

この講座を見ている人はこんな講座にも興味があります