市民センターは、区の中央公民館とコミュニティーセンターとしての機能をもち、各種の講座・講演会等の開催、地域公民館への助言・指導、さまざまな情報の提供等を行っています。また、会議室やホールは、市民の皆様の自主的な学びの場、仲間が集まり活動できる場、学習成果の発表の場としても活用されています。
さらに、区の図書館も市民センターに併設され、多くの方々に利用されています。お気軽にお立ち寄りください。
○ 利用時間
ホール 午前9時~午後10時、会議室等 午前9時~午後9時
図書館 午前10時~午後6時
○ 休館日
・ 市民センター
毎月末日(土・日曜日、祝日のときは、直後の土・日曜日、祝日以外の日)
12月28日から翌年1月3日まで
・ 図書館
月曜日(祝日のときは翌日)
毎月末日(土・日・月曜日、祝日のときは、直後の土・日・月曜日、祝日以外の日)
12月28日から翌年1月4日まで
施設の内容
○ ホール 500席、会議室3 各88人・36人・20人
視聴覚室 88人、音楽室 45人、実習室 36人
和室2 各15人
(託児施設あり、早良図書館併設)
○ 利用申込みについて
・ 窓口または「公共施設案内・予約システム」にて、利用を希望する月の3ヵ月前 (ホールは6ヵ月前)の月の1~14日までに抽選の申込みをして下さい。
コンピュータによる自動抽選により、利用者を決めます。
・ 抽選にはずれた方、抽選の申込みをしていない方は、3ヵ月前(ホールは6ヵ月前)の21日~利用日の前日まで、空き施設を先着順で受付ます。
・ 「公共施設案内・予約システム」の利用には、登録が必要です。
詳しいことは、市民センターにお問合わせください。