お気に入り

公民館を探す

周船寺公民館

NoImage

エリア
西区
連絡先

〒819-0371
福岡市西区大字飯氏876-1
電話: 092-806-1371

Fax : 092-806-1395

mail: susenji49@able.ocn.ne.jp 

利用時間

公民館では、子どもからお年寄りまでを対象とした様々な講座や教室、地域コミュニティ活動への支援、サークル活動への場所や情報の提供などを行っています。お気軽に公民館にお立ち寄りください。

○ 利用時間
  午前9時から午後10時まで
  利用の申し込みなどについては、午前9時から午後5時までにお願いします。
○ 休館日
  12月29日から翌年1月3日まで

施設の内容

施設の内容
講堂、学習室、和室、地域団体室、児童集会室、事務室

公民館だより
西区公民館だより
公民館ブログ・SNS
周船寺公民館ブログ

公民館での講座・イベント

サークル情報

曜日 分類 サークル名 備考
月,金,日 子どもスポーツ 少年剣道教室 毎週日曜日     9:00~10:00
毎週月・金曜日  19:00~21:00
会費:2000円
★周船寺小学校体育館で活動しています。
【質 実 剛 健】小、中学生で稽古しています。
ボランティア 日本語交友会 毎週月曜日 9:30~12:30
会費:100円
★外国の方々が日本語を学ぶお手伝いをしています。活動の中で、文化の
 違いや日本語の奥深さを知ることもしばしばです。
ボランティア まがたま会 毎月第1月曜日 13:00~15:30
月会費/200円
★周船寺・千里・今宿地区の古墳、神社、お寺、史跡等郷土の
 歴史を学習するサークルです。年3回「定期ガイド」で
 歴史案内をしています。
体操・ダンス ストレッチとソフトエアロ 毎週月曜日  19:00~20:15
会費:2000円
★初めての方でも入りやすいエアロビクスとストレッチのプログラム
 です。皆さん元気でハツラツ楽しんでいます。健康体力づくりを
 中心に足腰の強化と体力向上を目指しています。音楽に合わせて
 手足を動かしていきますので、脳のトレーニングにも最適です。
球技 レインボー卓球 毎週月曜日 15:00~17:00
会費 0円
★老若男女!仲良く卓球を楽しんでいますよ。
球技 うさぎとかめ(卓球) 毎週月曜日 13:00~15:00
会費 年/2000円
★卓球に励み会話もはずみ、月曜日が待ち遠しい位楽しんでいます。
 高齢者の皆様いかがでしょうか。
文学・文芸 周船寺短歌会 毎月第2月曜日  13:30~16:00
会費:200円
★短歌二首を詠んで短歌会で選評します。
 参加者募集中です!
武道・格技 養生太極拳 毎週月曜日 10:00~12:00
会費:1500円
★太極拳は、誰にでもできる穏やかな運動です。
美術・工芸・書道・映像 写真サークル 毎月第1月曜日 13:00~15:00
会費:0円
★会員一同「写真愛好家」ばかりです。公民館ギャラリーには会員各自が
 コンテスト「入賞、入選」した作品を持ち寄り展示しています。
美術・工芸・書道・映像 書道教室 毎月第2.4月曜日 10:00~13:00
会費:3000円
★月2回、先生に励まされながら、会員同士楽しく活動しています。
音楽・舞踊・演劇 新舞踊・若船会 毎週火曜日 13:00~15:30
会費:1000円
★お馴染みの歌謡曲、好きな演歌に合わせて踊ります。好きな踊りで健康
 に流派は問わず仲良しで!活動しています。
その他 パソコンサークル 毎月第2,4火曜日  9:30~12:30
会費:2000円
★各自パソコンを持ち込んで活動しています。殆ど自由課題ですが、
 Excel、Word、PowerPointを使って、家計簿、想い出アルバム、
 案内文書等々作成しています。
音楽・舞踊・演劇 ハーモニカ教室 毎月第2,4火曜日  9:30~12:00
会費:2500円
★公認の先生が各自のレベルに合わせて、毎回丁寧に個人レッスンを
 してくれます。好きな曲が吹けるようになると楽しくなりますよ。
球技 インディアカ フリークス 毎週火曜日 19:00~22:00
会費:1回 100円
★周船寺小学校体育館で活動しています。
 4人vs4人で、ネット超しに羽を打ち合うバレーボールに似たスポーツです。
球技 周船寺卓球 毎週火曜日 11:00~13:00
会費:1000円
★仲良く楽しく練習しています。
 時々、試合にも行ってますよ。
音楽・舞踊・演劇 ハーモニカ愛好会 毎月第2,4火曜日 13:00~16:00
会費:0円
★男性7名、女性7名で楽しんでおります。
子どもスポーツ 空手 毎週火曜日 18:30~20:30
会費:4000円
★空手の練習で心身ともに鍛えよう!
「礼に始まり、礼で終わる」
 礼儀正しく厳しく、時には楽しく汗を流しています。
音楽・舞踊・演劇 ウクレレ コモハナ 毎月第1,3火曜日  13:00~15:00
会費:500円
★らくらく弾けるウクレレ!ちっちゃくて、可愛くて、誰からも
 愛される楽器。ポロンとつまびくだけで、独特のムードが漂います。
 そんなウクレレをマスターしてみませんか。
音楽・舞踊・演劇 大正琴 毎月第1,3火曜日  10:00~12:00
会費:2000円
★地域のボランティアには、口コミでオファーがあれば「琴」を
 かかえて楽しく参加しています。
美術・工芸・書道・映像 ペン習字 毎月第1,2,3火曜日  13:30~15:00
会費:1000円
★お手本(百人一首、写経、手紙文)を見ながら上達するよう
 練習しています。
茶道・華道 いけばなフラワーアレンジ教室  毎月第1、3火曜日 9:30~12:30
 会費 月/2500円
★家元 池坊の基本から伝統的な花形、新しい花形など幅広く習得し、
 季節の花、ドライフラワー、プリザーブドフラワー等色々な素材で
 楽しみながら学べます。
武道・格技 鞭杆  毎月第1,3火曜日 15:30~17:30
 会費 1000円
★中国武術の一種で、動作は鞭がん(棒)を左右に持ち替えたり、上下に
 振り下ろしたりして首や胸の筋肉や腱への刺激による上体の運動機能の
 改善を行い、呼吸力を強め、運動能力を高める効果があります。
体操・ダンス 3B体操 毎月第1、2,3水曜日  19:00~21:30
会費:2000円
★3B体操とは、ボール、ベル・ベルダーの道具を使って、誰でも
 無理なく、楽しみながらできる体操です。
 体の中から、若さと元気を取り戻しましょう。
音楽・舞踊・演劇 うぐいすの会(カラオケ)  毎月第1,4水曜日 13:30~15:30
 会費 月/2000円
★歌う事により、脳細胞が活性化されて老化防止につながります。呼吸
 法、発声法により横隔膜を鍛え、きれいな声が出る様になります。
体操・ダンス 手話ダンスコスモス  毎月第1,3水曜日 10:00~12:00
 会費 月/1500円
★手話ダンスは歌詞を手話で表現し、簡単なステップを添えて踊ります。
服飾・手芸 洋裁愛好会  毎週水曜日 9:30~12:30
 会費 月/500円
★季節に応じた服やタンスに眠っている着なくなった着物や帯を、
 服やバッグにリメイクして楽しんでいます。
水,金 音楽・舞踊・演劇 コーラスマーガレット 毎月第2,4水曜日 10:00~12:00
  第3  金曜日 13:00~15:00
会費/月 2000円
★童謡やテレビ等で耳にするおなじみの曲等々、楽しく歌っています。
音楽・舞踊・演劇 篠笛  毎月第1,2,3水曜日 13:00~16:00
 会費 なし
★篠笛は日本古来の笛です。音を出すのも難しい楽器ですが、
 難しいからこそ!おもしろい!!ですよ。
囲碁・将棋 周船寺囲碁同好会  毎週水曜日 13:00~16:00
 会費 なし
★椅子に座って楽しんでいます。頭の体操には最適!
 言葉を交わさなくても対局でき、心が通じるものです。
木,日 球技 周船寺バドミントンクラブ 毎週日曜日  14:00~17:00
毎週木曜日  19:00~22:00
会費:1000円
★周船寺小学校体育館で活動しています。楽しく和気あいあいと、ゲーム
 中心のバドミントンサークルです。思いっきり汗がかけますよ!
球技 バスケットボール Bochi Bochi 毎週木曜日 20:00~22:00
会費:0円
★元岡中学校体育館で活動しています。20代~40代のメンバーで練習
 しているのでご興味のある方は一緒に汗を流しませんか。
体操・ダンス 健康体操  毎週木曜日 10:00~11:30
 会費 月/2500円
★軽快な音楽に乗って、楽しく身体と頭を使い、みんなで良い汗
 をかいています。運動が苦手な方でも、無理せずに自分のペースで
 参加できます。
体操・ダンス 社交ダンス  毎月第1、3、4木曜日 13:00~15:00
 会費 月/2500円
★プロの講師のレッスンにより毎回爽やかな、心地よい汗を流し、
 リフッレッシュしています。タンゴ、ワルツ、ルンバ、チャチャチャ
 などの曲に合わせて思いっきり身体を動かしています。
 和気あいあい楽しく踊っていますよ。
服飾・手芸 手描き染色  毎月第2,4木曜日 13:00~16:00
 会費 月/2000円
★四季折々の花からペットまで布に描きます。
 ブラウスに木の実でも描いてみませんか。
子どもスポーツ あみんジュニアダンス  毎週木曜日 17:00~19:00
 会費 幼児~小学4年生(2000円)
    小学5年生~   (2500円)
  *17:00~18:00 幼児から小学生
   18:00~19:00 中学生以上    
     ~楽しくみんなで踊っています~
子どもスポーツ 周船寺キッズトレーニング教室 毎週金曜日 16:00~18:00
会費:3600円
★鉄棒、跳び箱、マット運動など、バランス感覚、リズム感
 を養って運動を楽しく行いながら子どもたちの健全な
 発育・発達を応援しています。
その他 吟詠会 毎週金曜日 13:30~16:00
会費:2500円
★著名な漢詩や和歌の勉強をしながら、漢詩や和歌にメロディを
 乗せて詠っています。思いっきり声を出すことは、喉の鍛錬になり、
 腹筋が鍛えられ、健康や認知症予防にも良いといわれてます。
美術・工芸・書道・映像 水彩画教室  毎月第2、4金曜日 13:00~15:30
 会費 月/2000円
★同じ画材から個性それぞれの違った絵には出来上がることは
 不思議な位です。春には郊外に出て写生も楽しんでいます。
 透明水彩ならではの表現を楽しんでみませんんか。
武道・格技 周船寺太極拳  毎週金曜日 19:00~21:00
 会費 1回500円
★太極拳を通じて、日頃の運動不足解消と健康の維持、 向上を目的に
 レベルに合わせた練習を行っています。
 最初、少し難しかったものが、段々と出来る様になる楽しさを体験
 できる魅力いっぱいの武術のサークルです。
服飾・手芸 和裁教室  毎週金曜日 13:00~16:00
 会費 月/2500円
★わいわいおしゃべりしながら、着物製作、古着のリメイク、
 寸法直し等々、自由に取り組んでいます。時々は帯結びの
 講習もあり縫いあげた着物を楽しく着ています。
語学 中国語倶楽部  毎週金曜日 14:00~17:00
 会費 2000円
★中国語愛好者の交流の場です。
その他 前結び着付け教室 毎月第1,2,3土曜日 10:00~12:30
会費:2000円
★先生の指導にて、1人で着物が着れること、とても楽しいです。
(訪問着、留袖、浴衣など)袋帯、細帯で色々な結び方を学んでいます。
球技 周船寺インディアカ 毎週土曜日 19:00~22:00
会費:500円
★周船寺小学校体育館で活動しています。インディアカの動きは
 バレーボールに似ています。ボールは赤い羽根が付いた
 インディアカボールを使います。楽しくプレーしたい人、
 熱いプレーをしたい人、初めての方も大歓迎です。
土,日 子どもスポーツ すせんじジュニアバドミントンクラブ 毎週土曜日  9:00~13:00
毎週日曜日 17:00~20:00
会費:3000円
★周船寺小学校体育館で活動しています。年中さんから中学生までを
 対象に練習しています。走ったり、体幹トレーニングを行うことで、
 怪我の少ない体づくりを大切にしています。
子どもスポーツ 周船寺空手 毎週土曜日 17:00~19:30
会費:2000円
★小学生から大人まで稽古を行っています。
 また、昇級試験、試合、寒稽古を通して心と身体を鍛えましょう。
球技 レディース卓球  毎月第1,2,3,4土曜日 13:00~15:30
 会費 月/1000円
★初心者から上級者の女性会員で活動しています。   
健康・体力づくり 周船寺ランニングクラブ 毎週日曜日 午前8時に周船寺公民館前に集合して、ゆっくり季節の
移り変わりを楽しみながら、周船寺周辺をジョギングしています。
会費:0円
体操・ダンス 社交洋舞クラブ 毎週日曜日 13:00~15:00
会費:2500円
★優雅にワルツを・・・軽快にルンバを・・・
 情熱的でキレのあるタンゴを・・・一緒に踊ってみませんか

左右にスクロールできます

校区リンク

現在、掲載情報はありません。

この近くの公民館