〒819-0054
福岡市西区上山門3丁目5-1
電話: 092-891-6342
Fax : 092-891-2990
mail: seiryou101@jcom.home.ne.jp
公民館では、子どもからお年寄りまでを対象とした様々な講座や教室、地域コミュニティ活動への支援、サークル活動への場所や情報の提供を行っています。お気軽に公民館にお立ち寄りください。
○利用時間
午前9時から午後10時まで
利用の申込などについては、午前9時から午後5時までにお願いします。
○休館日
年末年始
12月29日から翌年1月3日まで
令和5年度の臨時休館予定。
4月30日(日)、5月6日(土)、6月30日(金)、7月30日(日)、8月31日(木)、9月29日(金)、10月30日(月)、11月29日(水)、12月28日(木)、1月4日(木)、2月29日(木)、3月31日(日)
施設の内容
講堂、学習室、和室、研修室、児童等集会室、地域団体室、ロビー、事務室
曜日 | 分類 | サークル名 | 備考 |
---|---|---|---|
月 | 美術・工芸・書道・映像 | 粘土工芸 | 第3週まで。 |
月 | 体操・ダンス | 西陵フォークダンス | 月3回 |
月 | その他 | D*D*D(トリプルディ) | |
月 | 体操・ダンス | リラックスヨガ | |
火 | 球技 | 卓友会B | 一般女性 |
火 | その他 | おどり隊俱楽部 | 第1週のみ。 |
火 | 体操・ダンス | 真美体操 | |
水 | その他 | 西陵珠算(子どもそろばん) | 4回~5回 |
水 | 体操・ダンス | プア・メーリア(フラダンス) | 第2週・第4週 |
水 | 体操・ダンス | ラウレア フラ パパ ポーアコル | |
水 | 体操・ダンス | こころとからだのセラピーヨガ | |
水 | 球技 | 卓友会A(シニア卓球) | |
水 | 体操・ダンス | 朝のスッキリヨガ | |
木 | 語学 | 英会話 | 第3週まで。 |
木 | 球技 | チャーミインズ(卓球) | 一般女性 |
木 | 音楽・舞踊・演劇 | 吟詠 | |
木 | 体操・ダンス | LE EMIーGO!(ズンバ) | 第2週、第4週 |
木 | 球技 | 楽翔会(卓球) | |
木 | 美術・工芸・書道・映像 | 書道サークルOB会 | |
木 | 体操・ダンス | パパポーアハーフラ | |
木 | 美術・工芸・書道・映像 | 油絵教室 | |
木 | 球技 | ジュピター卓球クラブ | |
金 | 体操・ダンス | なでしこ(社交ダンス) | |
金 | 子ども文化 | 子ども書道 | |
金 | 武道・格技 | 気功太極拳同好会 | |
金 | 音楽・舞踊・演劇 | あけぼの会(日舞) | |
金 | その他 | 笑歌クラブ | |
金 | 音楽・舞踊・演劇 | 博多ユリの会(カラオケ) | 第1週、第3週 |
金 | 美術・工芸・書道・映像 | 水墨画 | 第2週、第4週 |
土 | 武道・格技 | 西陵空手 | |
土 | 音楽・舞踊・演劇 | ハープ倶楽部ムンター | |
土 | 球技 | 西陵卓球クラブ | |
土 | 体操・ダンス | 西陵健康体操(リズム体操) | |
日 | 食生活・料理 | 蕎麦さろん西陵 | 第1日曜のみ。 |
日 | その他 | こころの教室(スマイルohana) |
子ども 第3週まで。 |
左右にスクロールできます