お気に入り

講座・イベント情報

  • 歴史・郷土
  • 人権・男女共同参画
  • その他の社会・教養
  • 写真・映像・映画

令和7年度早良区第1回人権講座

『私らしく神社と生きる』  紅葉八幡宮 禰宜 平山道宣さんの講演

当日申し込み

講座内容

講師よりのコメントです。

「700年以上続く神職の家に生まれ育ちました。禰宜として働いてきたこれまでの経験や考えを、人権の視点を大切にしながらお話しいたします。また、早良総守護として広く崇敬されている紅葉八幡宮の歴史や参拝の楽しみ方、その魅力を明るくわかりやすくお伝えしますので、お気軽にご参加ください。」

開催日時詳細

令和7年6月19日(木)

開場 13時30分

講演 14部00分~15時30分 

 

 

会場

早良市民センター4階ホール

受講料・参加料

参加料 無料

エリア
早良区
対象・定員

対象 どなたでもご参加できます。

定員 先着500名

申し込み方法

当日、直接、会場(早良市民センター4階)へお越しください。

先着500名です。

 

受講方法
現地参加
お問い合わせ先
福岡市立早良市民センター
〒814-0006 福岡県福岡市早良区百道
電話:092-831-2321 FAX:0928312355
E-mail:sawaracivic@hotomail.co.jp
添付ファイル

この講座を見ている人はこんな講座にも興味があります