お気に入り

講座・イベント情報

【対面講座】日本の歌と西洋音楽の調べ ―明治以降に発展した日本の歌と西洋音楽の演奏とお話― (コンサート形式)

中村学園大学公開講座「いろどりある人生を」

受付中

講座内容

西洋音楽の有名な作曲家といえば、バッハやベートーヴェンを思い浮かべる人は多いでしょう。では、日本の作曲家で思いつく人物は誰でしょうか。きっと瀧廉太郎や山田耕筰を思い浮かべる人が多いと思います。

日本は明治期の文明開化によって様々な文化に西洋の刺激を受け、発展を遂げました。音楽もそのうちの一つです。西洋音楽をいち早く日本の音楽にとり入れた瀧廉太郎や山田耕筰らによって、日本の歌も芸術的な歌曲へと発展していきます。

本講座は、「荒城の月」「赤とんぼ」など、明治以降に発展した日本の歌と、イタリアオペラやドイツ歌曲など西洋音楽の歴史を交えながら演奏とお話でお届けするコンサート形式の講座です。

(講師:中村学園大学教育学部児童幼児教育学科 久原 広幸 講師)

エリア
城南区
会場

中村学園大学(会場等については申込時にご案内します)

ジャンル
音楽・演劇
掲載団体
中村学園大学・短期大学部
開催期間
2024年12月07日 ~2024年12月07日
開催日時詳細

■開催日:12月7日(土)
■開催時間:11時~12時

受講料・参加料

無料

対象・定員

定員300名

受講方法
現地参加
申し込み方法

10月15日以降に本学ホームページにある参加申込受付フォームよりお申し込みください。
先着順で受付いたします。定員になり次第締切となります。
▼本学ホームページ
https://www.nakamura-u.ac.jp/research/openseminar/seminar.html

お問い合わせ先
中村学園大学・中村学園大学短期大学部 連携推進部「公開講座」係
福岡県福岡市城南区別府5-7-1
電話:092-851-5579 
E-mail:kouryu@nakamura-u.ac.jp
中村学園大学 公開講座・地域連携イベント
添付ファイル

この講座を見ている人はこんな講座にも興味があります