お気に入り

講座・イベント情報

  • 人権・男女共同参画
  • その他の社会・教養
  • 育児・家庭教育
  • その他の家庭・くらし
  • 写真・映像・映画
  • 学習・体験
  • その他の子ども・親子向け

新しくなりました! 令和7年度 みなみな交流カフェ(南区人権講座)第2回

30秒動画をつくって、人権について発信しよう!

受付中

講座内容

第2回 6月23日(月)10:00~12:00 セミナー+交流カフェ(お茶・お菓子付き)<要申込み>

講師:笠原 嘉治 氏

『障がい者を理解する』をテーマに、グループ毎に、伝えたい対象者や内容を決め、それに合わせた動きやセリフ、メッセージを考えて撮影を行い、啓発動画を作成します。

みなみな交流カフェ(南区人権講座)についてのホームページ                               

開催日時詳細

第2回 6月23日(月)
セミナー 10:00~12:00(交流カフェ込み)

会場

福岡市立南市民センター 文化ホール
(福岡市南区塩原2-8-2)

受講料・参加料

参加無料

エリア
南区
対象・定員

定員40人程度

どなたでもご参加いただけます。
グループでの参加も大歓迎!

手話通訳が必要な方は、5月31日までに南市民センターへ電話、ファックス、または専用フォームに、氏名(ふりがな)と電話番号を記入して申し込んでください。

「申込み専用フォーム」へは、南市民センターのホームページから

申し込み方法

南市民センターへ電話、ファックス、または専用フォームに、氏名(ふりがな)と電話番号を記入して申し込んでください。

「申込み専用フォーム」へは、南市民センターのホームページから

受講方法
現地参加
お問い合わせ先
福岡市立南市民センター
〒815-8501 福岡県福岡市南区塩原2-8-2
電話:092-561-2981 FAX:092-511-9721
E-mail:info@minami-tk.jp
新しくなりました! 令和7年度 みなみな交流カフェ(南区人権講座)
添付ファイル

この講座を見ている人はこんな講座にも興味があります