菅原道真は昌泰4(901)年1月に大宰府へと左遷されます。そして大宰府での暮らしが2年を迎えた直後、59歳で亡くなります。詩人道真はその間の苦しい胸の内も詩として詠み上げるのでした。今回は、この大宰府で作られた詩に焦点を当て読んでいきます。
講師:渡邉 寛吾 (福岡女学院大学 現代文化学科 准教授)
7/28、8/4・18・25
各月曜日(全4回)
13:30~15:00
会場:福岡女学院大学内 施設
所在地:福岡市南区曰佐3-42-1
交通手段:西鉄電車「井尻」下車、西鉄バス45番系統乗車「福岡女学院前」下車。JR鹿児島線「南福岡」下車、西鉄バス45番系統乗車「福岡女学院前」下車。
受講料:6,000円(全4回)
※1回(複数講座お申込可)のお申込みにつき事務手数料500円別途要
対象 一般市民
申込方法:HPお申し込みフォームまたは電話でお申し込みください。FAX・Eメールの方は、希望講座名・氏名・住所・電話番号を記して下記の問い合わせ先に申し込んでください。
申し込み期間:先着順で随時受け付けます。また、講座途中からも受講していただけます。