西南コミュニティーカレッジ(2025年後期)
フランスは2010年に「フランス人の美食」が、2022年に「フランスパンのバゲット」がユネスコの世界無形文化財に登録された。食文化が登録されるのは世界初であり、今年で15周年を迎える。食文化はフランスによる文化外交の一旦を担うものでもある。いったいフランスのガストロノミー(美食)の何が歴史的・文化的価値を担い伝承されていくものとみなされているのか。5回の講座でフランスの食生活をより身近に感じていきましょう。
11月6日(木)~12月4日(木)
14:00~15:30
毎週木曜日 全5回
西南コミュニティーセンター(西南学院大学内)
5,000円(全5回分)
対象:一般
定員:24人
*受講者には、『ガストロノミーの誕生-フランスの食文化から見た文学・絵画-』(著者:武末 祐子 出版:左右社 発行年:2025) を進呈します。
申込方法:ホームページ「お申込フォーム」からお申し込みください。
https://www.seinan-gu.ac.jp/education_study/lifelong_learning/extension.html
※E-mail、ハガキ、お電話でのお受付はいたしておりません。
申込期間:8/19(火)~10/22(水)