お気に入り

講座・イベント情報

  • 政治・経済・法律
  • 人権・男女共同参画
  • その他の社会・教養

【公開講座】②日本のジェンダー平等はなぜ進まないのか

西南コミュニティーカレッジ(2025年後期)

受付中

講座内容

日本のジェンダー平等は国際的に見て大きく立ち遅れたままである。世界経済フォーラムのグローバル・ジェンダー・ギャップ指数の順位は146か国中118位で,G7中最低である。また、2024年10月の国連女性差別撤廃委員会は総括所見で60もの項目に言及した。このような状況の背景に横たわるものについて、考える。

開催日時詳細

9月26日(金)~10月24日(金)
18:30~20:00

毎週金曜日 全5回

会場

西南コミュニティーセンター(西南学院大学内)

受講料・参加料

5,000円(全5回分)

エリア
早良区
対象・定員

対象:一般
定員:24人

申し込み方法

申込方法:ホームページ「お申込フォーム」からお申し込みください。
https://www.seinan-gu.ac.jp/education_study/lifelong_learning/extension.html
※E-mail、ハガキ、お電話でのお受付はいたしておりません。

申込期間:8/19(火)~9/10(水)

受講方法
現地参加
お問い合わせ先
学校法人西南学院 社会連携課(西南コミュニティーカレッジ事務局)
〒814-8511 福岡県福岡市早良区西新6-2-92
電話:092-823-3952 FAX:092-823-3172
E-mail:sw-ext@seinan-gu.ac.jp
生涯学習 公開講座「西南コミュニティーカレッジ」
添付ファイル

この講座を見ている人はこんな講座にも興味があります